【歳時記】阿蘇郡小国町 杖立温泉(2021年 夏)

シリーズ 歳時記 夏

シリーズ『歳時記』では、
弊社代表の”カメラ小僧” もとい 代表取締役社長中野が自ら産地を訪れ、
そこで出会った四季折々の風景を紹介していきます。

今回はの風景。


阿蘇郡小国町 杖立温泉
阿蘇郡小国町 杖立温泉

阿蘇郡小国町 杖立温泉

一説には、杖の助けを借りてやってきた人が、湯治により健康を取り戻し、帰る時には杖なしで済むという弘法大師の短歌『湯に入りて 病なおれば すがりてし 杖立ておいて 帰る諸人』が地名の由来とされている。

5月の風物詩でもある、河川を跨いで群れを成すようにこいのぼりを泳がせるイベントの発祥地であり、4月1日から5月6日までの期間開催される『こいのぼり祭』では3000匹~3500匹のこいのぼりが杖立川を泳ぐように掲げられ、全国から観光客が訪れる。

阿蘇地方の農業

阿蘇地方は畜産や酪農が有名であるが、農業も盛んであり、この時期は大根や法蓮草、さつまいも、スナップエンドウなど多くの野菜が出荷されている。